人気ブログランキング | 話題のタグを見る
衿リブの縫い方
衿リブの縫い方_d0145497_15363841.jpg
ポケットに引き続き 今度は私の衿リブの縫い方を
ワークショップを開くことを決めてから、何が需要あるかな~と偉そうに調子に乗っている私です
こちらの記事を準備していたら同じような記事を上げてらっしゃる方がいて(思わずコメントしちゃった♡)
首周りもポケット同様きれいに出来たら嬉しい箇所だからこそ需要もあるかしらと思いまして
私も初心者のときはヨレヨレになったりして凹んだり悩んだりしましたヽ(;▽;)ノ
また少しでもお役に立てれば嬉しいです

と、その前にリブについて・・・
リブが立ってしまったりヨレヨレしてしまうのはかなり色々な理由があります
リブに使用する生地の種類だったり、型紙屋さんの縮尺率だったり、もちろん縫い方だったり
なので一概にこれがそうなってしまう理由!と決め付けるのはなかなか難しいです
ですが、ひとつ私が初心者さんが陥りやすい理由のひとつとして
「合印でまち針を打ってしまう」ことが前中心がヨレっとしてしまう原因のひとつな気がしてます
なので今回はとりあえずそこに理由を置いてご説明していきますね









衿リブの縫い方_d0145497_15363887.jpg
作るのはhibi+さんの定番Tシャツ
私はこちらの定番Tシャツのリブは首周りに対してリブが太いような気がしているので
大体1cmくらい細く作ることが多いです
そして最近の私は後ろ中心からはじめるのが好きなので、前中心のみノッチを入れてます
hibi+さんの定番Tはとっても丁寧に前後中心と肩の合印の場所が型紙に記載されているので
もちろん型紙通り左肩からでも良いと思うのですが、カーブはリブを伸ばさないと立ってしまいます
なので私は一番カーブのない後ろ中心からはじめてます




衿リブの縫い方_d0145497_15363833.jpg
縫い代は出来るだけカットします
因みにこちらで使用しているのはスパッツなどによく使用されているベア天竺です
リブは細くしていますが、長さは型紙通りです

::追記::
ベア天竺は主にスパッツなどに用いられることが多いですが
同じくらいの厚さの生地でしたら、こうやって衿、袖、裾などに使用出来ます
もちろん身ごろにも使えるので共布で衿ぐりを仕上げたい方にはもってこいだと思います
ただ、かなり縫い伸びするので多少の技術が必要になるのと(リブのみではあまり関係ありませんが)
ポリウレタンが入っているので綿100%にこだわりがある方にはおすすめ出来ません
う~ん、でも私には触り心地は綿100%との違いが分からないです 苦笑
ご参考までに・・・







衿リブの縫い方_d0145497_15363999.jpg
後ろ中心で返し縫いのみ生地はいじりませんが、返し縫いを終えたらリブを伸ばしながら縫っていきます
リブも上に置くか、下に置くか、私はやりやすい方でいいと思ってます




衿リブの縫い方_d0145497_15363802.jpg
ここで縫い方ですが、基本的に1周終わるまでリブは伸ばして縫います
特にカーブがきつい前中心は一番リブを伸ばして縫い付けるので
前中心の合印にまち針を打ったままや、直前までまち針を打って縫っていると
この一番伸ばさないといけない箇所が伸びていない状態になってしまいます
言葉で説明するの難しいですね・・・へたくそですみません。。
なのでまち針はなるべく打たず少しづつ縫い始め、手で様子を見つつ縫うのが良いと思います
とにかく前中心は一番リブを伸ばす!というのが今回のコツです
ただ、前中心で伸ばしすぎて後ろに向かってリブが余ってしまうのは元も子もないので
多少縫い慣れが必要なのかもしれません

余談ですが、私は洋服を仕上げるのに8割、まち針を使いません
理由は・・・実は特にないんです・・・苦笑 手間だから??←いけませんね。。
でも佐藤貴美枝さんの著書には
まち針を使わない縫い方など載っているのでいけないことではないのかなー笑 
きれいに縫えれば工程は気にしない派です




衿リブの縫い方_d0145497_15363842.jpg
ロックをかけたあとです こんなもんでどうでしょうか??
私はこの程度でOKだと思ってます




衿リブの縫い方_d0145497_15363878.jpg
押さえでコバミシンをかけたあと
娘用なので気が抜けてしまいましたが
ロックのはじまりは前身ごろに持っていったほうがぱっと見きれいです


::追記::
押さえのミシンはお好みだと思います
私は使用する生地によってかけたり、かけなかったりしてます
かけると頭が入らなくなる場合もあるかもしれませんが
かけた方が洗濯機には耐えてくれますヽ(;▽;)ノ ←洗濯機でがんがん洗ってしまう派です







衿リブの縫い方_d0145497_15363824.jpg
実は身ごろと袖を縫い合わせるとき、同じ様な要領で縫うときれいに仕上がります





衿リブの縫い方_d0145497_15363805.jpg
裾をデフォ通りリブにするか、フリルにするか考え中(´∀`)

いかがでしたでしょうか??
他にも「ここはどうやって縫ってるのかな」とかありましたらお声かけてくだされば
お答え出来る範囲で公開出来ればなーと思います

私はこうやって人に教えたりするのが好きだったりします(もちろん教えてもらえるのも大好き♡)
偉そうだな~と思ってしまう気持ちと葛藤してしまうのですが
「出来たー♡」と喜んでもらえるのが自分自身ものすごく嬉しかったりします
ちょっと前まではお洋服を売るという意味で、私だけきれいに縫えればいいんだもんと思ってました
他の人の作るものを見ては「私のほうが上手」とか思って嫌な気持ちになったこともありました
でもこうやってやりたいことの視点が変わったら、なんだかそんな気持ちがスッキリしました
ワークショップ、うまくいくといいなぁ がんばります!

(今回もコメント欄あいております♡)






海の日に海に行って来ました~ヽ(*´∀`)ノ

ランキングに参加してます
ポチポチしてくれると嬉しいですっ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ

いつもありがとうございます*






衿リブの縫い方_d0145497_17350253.png



Facebookはじめました!














by kiyo-thierry | 2014-07-22 17:37 | 縫い方
<< 白いパフT 息子とお揃いのパンツと >>